

プロモーションPromotion
デジタル、紙、屋外広告など複数のメディアを使って、消費者やビジネスユーザーに
向けて情報を発信します。発信された情報は企業のイメージアップに繋がり、
製品やサービスの購入意欲を喚起いたします。

ニーズをカタチに。皆様のリクエストを最適なデジタルコンテンツで表現。
ホームページ制作、3Dウオークスルー動画撮影、アニメーション制作、撮影、インタビューなどを組合わせ、お客様のニーズに合わせたコンテンツ制作を行います。

テッククリエイトとは?

ホームページを作りたいが、
ファーストビューに目を引く動画を入れたい。
ホームページのファーストビューの作り方はとても大事です。
閲覧者は、ファーストビューの印象で継続して閲覧か?離脱するか?を決めると言われています。
テクノルでは、トータルで
ご提案・制作いたします。
-
動画編集
-
ホームページ制作

採用サイトを作りたいが、
何から始めていいかわからない。
採用サイトは、御社の社風や人が見えるところです。採用サイト制作の中は、撮影、インタビュー、ライティングなどさまざまなことを進めなくてはいけません。
テクノルでは、トータルで
ご提案・制作いたします。
-
動画編集
-
ホームページ制作
-
撮影
-
インタビュー
-
ライティング
ホームページ制作
まずは、ホームページで何を実現したいのか。
「ブランディングのため」「Web上での採用募集」「キャンペーンの告知」など、さまざまな目的があるかと思います。この様な目的があり、その目的達成度合いをはかる指標が「目標」となります。
「目的はあるけど、具体的な数値として目標が決まっていなかった」「目標数値はあるけど、目的と関係のない数値だった」
もう一度サイトの目的と目標を見直し、ホームページで何を実現したいのかを決定するところから始めていきましょう。お客様との打ち合わせを通し目的が決まれば、どのようなテイストのデザインにしていくかを決めていきます。その際、言葉だけではイメージが伝わらない場合もございます。イメージに近い参考サイトなどがあれば、そのイメージを共有しながら「訴求したいターゲットはどこか」「お客さまの魅力をどう伝えるか」など、最終的に伝えていきたいイメージやデザインのテイストを決定し、制作していきます。
企画・コンセプト
どんなホームページを作りたいのか?目的を明確にすることが出発点。
ホームページ制作
企画やコンセプトをデザインや機能に反映されているかしっかりチェック。
ホームページ公開から運用・管理
ホームページが無事公開した後は、運営し効果をあげていくまでが本来の目的になります。
ホームページ上での目標数値の設定や運用方法など前もって検討しておくことが必要です。
採用サイトサブスク
人材採用が難しい時代だからこそ、採用サイトは企業にとって必須の存在です。しかし、初期費用や更新費用の高額さ、担当者の負担増加など、多くの課題も存在します。そこで、採用サイトの課題を解決する求職者目線の情報パッケージサブスクをご提案します。
月額
税別
27,800円〜
- 仕様ページ以外の追加は
都度見積となります。
- 社長様への撮影・インタビュー
- 社員3名様(若手、女性、中堅)への撮影・インタビュー
- インタビュー内容のライティング
- 契約期間中のテキスト画像の差替え修正
- 先輩社員 追加・入替 撮影・インタビュー(年一回)
- 5年継続契約でデザインリニューアル
- テクノルのレンタルサーバー
- 専用オリジナルドメイン(com/.net/.org/.biz/.info)
- セキュリティー対策(SSL・WAF)
- 初期費用無し
- 社員様スケジュールの調整をお願いします。
Webページ構成(全P8):
TOP/企業案内/業種紹介/社員紹介(P3)/キャリアアップ/Q&A/募集要項/お問合せ
有限会社八戸地下開発工業様
お申し込みから制作の流れ
-
1.ヒアリング・打合せ
御社の魅力について、担当営業・ライター・デザイナーがヒアリングに伺います。
-
2.ライターインタビュー&カメラマン撮影
お打合せで決定した内容に基づき、社長様・先輩社員さんたちのインタビューと写真撮影を同時に進めてます。
-
3.デザイン制作&仮サイト作成
ライターが作成した原稿とカメラマンの写真を元にWebサイトを作成いたします。
-
4.お客様確認・修正
仮サイトをご確認いただき、修正箇所がある際には修正を行います。
-
5.サイト公開・運用開始
全ての修正が完了後にサイトを公開いたします。公開後、契約期間中の変更・更新など随時受け付けております。
-
6.年1回の先輩社員撮影・インタビュー
1年に1度、先輩社員の差し替えなどで1名のインタビューと写真撮影を出張対応させていただきます。
動画制作
時代の流れ、広告媒体の変化に沿った、動画制作の提供を行ないます。

広がる動画活用シーン
パソコン・スマホ・タブレット・デジタルサイネージなど様々なデバイスを通じた動画活用シーンが広がりを見せています。表現が多彩な動画は、ビジネスのあらゆる目的で活用でき企業課題の解決に役立つツールとして広く認知されています。
-
商品
サービス紹介 -
会社
学校紹介 -
How To
マニュアル -
研修
セミナー -
教育・採用
-
プレゼン
テーション

動画の特徴・メリット
動画は、チラシや看板などの媒体には無い、特徴やメリットが凝縮された伝達媒体です。デジタル媒体は『伝達力が高い・注目を集められる・記憶や印象に残りやすい・見る人の心に働きかけるストーリー性』 など、いつでもどこへでも、誰にでも『伝える』ことが出来ます。
制作の流れ
-
1.お問い合わせ
御社の課題解決に向け、お気軽にお問い合わせください。
-
2.打ち合わせ・御見積り提出
打ち合わせをもとに、御見積りをご提出いたします。
-
3.コンテ制作
打ち合わせの内容を踏まえ、動画の流れがわかる絵コンテを制作いたします。
-
4.サンプル動画の提出
コンテ確認後、問題なければサンプル動画を制作し、ご提出いたします。
-
5.確認 〜 修正
サンプル動画をご確認いただき、気になる点や修正点をご指摘いただき、修正いたします。
-
6.ご納品(ご希望の納品形式)
最終確認をいただき校了となりましたら、ご希望のデータ形式で納品いたします。
料金表
プラン | スライドショー | エントリープラン |
---|---|---|
基本制作費(税込) | ¥50,000〜 | ¥77,000〜 |
動画の長さ | 〜15秒 (効果などなし) |
〜15秒 |
絵コンテ作成 | 内容をご指定頂き作成 (ヒアリング後ご提案は別途) |
内容をご指定頂き作成 (ヒアリング後ご提案は別途) |
撮影の有無 | 無 (オプションで追加可能) |
無 (オプションで追加可能) |
各種素材の有無 | あり (画像・イラスト2点まで) |
あり (画像・イラスト5点まで) |
BGM | ライセンスフリー曲 1曲まで利用可能 |
ライセンスフリー曲 1曲まで利用可能 |
ナレーションの有無 | 無 (オプションで追加可能) |
無 (オプションで追加可能) |
- 価格は税別になります。
- 支給いただいた素材の編集・加工費用は別途頂戴致します。
- カメラマン・ナレーター手配の有無、クオリティ・動画の長さにより料金は変動します。
プラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|
基本制作費(税込) | 〜¥550,000 | ¥550,000〜 |
動画の長さ | 〜3分 | 〜10分 |
絵コンテ作成 | ヒアリング後、提案 | ヒアリング後、提案 |
撮影の有無 | 写真・動画撮影を カメラマン手配 |
写真・動画撮影を カメラマン手配 |
各種素材の有無 | 画像・イラスト等 素材全般を手配 |
画像・イラスト等 素材全般を手配 |
BGM | ライセンスフリー曲 2曲まで利用可能 |
ライセンスフリー曲 5曲まで利用可能 |
ナレーションの有無 | 合成音声による ナレーション手配 |
合成音声による ナレーション手配 |
- 価格は税込になります。
- 支給いただいた素材の編集・加工費用は別途頂戴致します。
- カメラマン・ナレーター手配の有無、クオリティ・動画の長さにより料金は変動します。
オプション料金
動画秒数 | 〜15秒 | 〜1分30秒以内 | 〜3分以内 |
---|---|---|---|
ナレーション追加 | ¥5,500 | 11,000円 | 22,000円 |
写真・動画撮影 ※カメラマン交通費別途 |
22,000円/2時間 | 55,000円/1日5時間 | 相談 |
イラスト制作・ロゴトレース | 3,300円〜/1点 内容による | ||
画像・写真素材追加 | 3,300円〜/1点 内容による |
- 価格は税込になります。
- その他制作オプションをご希望の際にはご相談ください。
ロゴアニメーション・サウンドロゴの作成なども別途受け付けております。
3Dウォークスルー動画撮影サービス
専用3Dカメラを使用したウォークスルー動画の撮影サービスです。このウォークスルーは実際に撮影した画像を使用することで、臨場感のある動画となり、来場が難しいお客様でも実体験のようにご覧いただくことが可能となります。
さまざまな業種や業界で活用されています!
-
介護・医療・福祉
-
店舗・スポーツジム
-
ホテル・宿泊
-
住宅・不動産
-
建設・製造
-
公共施設・文化財
3Dウォークスルー動画の便利な機能
-
360度のウォークスルー
VR空間内を移動できます。ショールームや施設の見学などに非常に便利な機能です。
-
ドールハウスビュー
全体を俯瞰して見渡せる3D機能です。建物など空間イメージを立体的に確認できます。
-
平面ビュー
リアルな平面図となります。間取りや家具・備品のレイアウトなどの確認ができます。
-
ホームページに掲載可能
撮影動画はURLで提供いたします。自社のホームページやSNSなどへ簡単に掲載できます。
-
空間にタグ付け
空間内にタグができ、テキストや画像、YouTubeやWebサイトへのリンク、動画、データ添付など詳細説明ができます。
-
メジャーツール
家具や備品の大きさ、廊下や入口の幅、天井の高さなどを計測できます。(計測値と実際の数値は誤差があります)
制作の流れ
-
1.打ち合わせ
平面図・面積算出・撮影箇所・編集箇所
-
2.費用見積り
打ち合わせをもとに、御見積りをご提出いたします。
-
3.ご契約
費用重見積もりに問題がなければご契約になり、撮影日の設定に進みます。
-
4.撮影
御社施設内を順に撮影いたします。
-
5.3D空間確認
撮影した画像をご確認いただきます。
-
6.動画編集
撮影した画像をもとに、動画編集を行います。
-
7.ご納品(URLお渡し)
3Dウォークスルーの動画が完成し、URLにてお渡しいたします。
料金表
作業項目 | 数量 | 単位 | 金額 | |
---|---|---|---|---|
撮影・動画編集費 | 基本料金(80㎡含む) | 1 | 式 | ¥35,000 |
追加撮影料金(10㎡毎) | 1 | 式 | ¥3,000 | |
タグ埋め込み編集 | 1 | 箇所 | ¥1,000 | |
寸法計測 / ぼかし編集 | 1 | 箇所 | ¥100 | |
月額URL管理費 | URL発行数 | 1 | 月額 | ¥1,000 |
【注意事項】・下記料金には消費税は含まれておりません。・弊社営業日、営業時間内での料金となります。撮影条件によって料金は変動いたします。・撮影データ自体の提供サービスはございません。URLでの提供となります。・下記以外の編集料金は別途頂戴いたします。・撮影にあたり平面図をご用意いただく事があります。
お電話でのお問い合わせはこちら
0178-47-8311メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム